-
親知らずについて・3
長くなってしまっていますが…
親知らずについて、またお話しさせていただきたいと思います。親知らずは上の場合は下に比べ、比較的簡単で治りが良い場合が多いです。
下の場合は骨の質が硬い事が多いので、少し処置の時間が掛かり治りが遅いことがあります。
処置後は多少の痛みを伴います。処置後3〜4日腫れる可能性がありますので、お仕事・学校等のご予定の都合を考慮していただいての処置をお勧めいたします。当院では、3Dレントゲン写真(歯科用CT)の撮影を行い周囲組織への影響を極力少なく処置を行いますので御安心ください。
処置後多少の痛みは伴いますが、通常痛み止めのお薬にて十分対処できるレベルです。親知らずの抜歯について、様々なお話を聞かれると思います。
そして不安になってしまうことも多いと思います。
心配なことや不明なことがございましたら、ご相談ください。長くなりましたが、親知らずについては以上になります。
また次回、違うお話をさせていただきます。

スタッフブログ
BLOG